|
- 共生談話室・・・晴耕雨電脳(1999/02/21)
定年前後の人達と、人生について「井戸端会議」のように 語り合うホームページ。 質問や悩みなどついて、誠意を以っておこたえしたい。
- 千代田スクウェアダンスクラブ(1999/02/09)
千代田区で唯一のスクウェアダンスクラブです。ゲーム感覚で楽しめ、英語の勉強、体力維持に抜群なスポーツです。
- 小学校図画工作・造形教育<art+edu>(1999/02/09)
小学校の図画工作科の今とこれからを考えるHPです。新しい学習指導要領のものと、子どもたちのための図画工作科の方向性、あり方を考えていこうとしています。
- Teras ホームページ(1999/02/02)
お寺を老いも若きも楽しめるイベントの場にする事で、過疎化の進む三笠の町興しに役立たせたい。そんな想いで観敬寺に集まった仲間達、「テラズ」の活動紹介。 前回開催のジャズライブのフォトギャラリーもある
- マインズスクール(1999/02/02)
四谷大塚YTネットに加盟する進学・学習塾です。 小学生・中学生対象。教育社Xs特約塾。 所在地:横浜市都筑区中川
- 書評旬報(1999/01/31)
新聞雑誌に掲載されている書評紹介。通信販売有。
- れみの部屋「あなたに逢いたくて」(1999/01/18)
あなたに逢ってよかった・・ 詩や童話の部屋です。掲示板は、わいわい、がやがや・・ 一度遊びに来てくださいね。
- 神渕小学校ホームページ(1998/12/18)
日本有数の歐穴群を有する飛騨川ー飛水峡と日本最古の石博物館野ある七宗町と学校の様子を紹介している。
- GOGO郷中塾(1998/12/12)
大阪府松原市の学習塾。模擬授業のコーナーなどあり。 学習塾用の通知票システムがダウンロードできます。
- 不夜城帝国(1998/12/07)
中国古代史、主に楚漢時代を中心に扱っているページです。登場人物紹介、関連書籍紹介など。他にイラストや旅行記のページもあります。
- まるの本ページ(1998/12/05)
おすすめ本紹介・書評等、本中心のページです。 (日記のようなものもあります)
- 良書の精神(1998/12/03)
新・読書会メーリングリスト・高校国語科教育メーリングリストの案内ページ他
- ようこそししまいクラブのページへ(1998/11/29)
このページは、大阪市中央地域で取り組んでいる学童のししまいクラブの活動の内容を紹介しています。このホームページを発信して、いろんな地域の文化的取り組みしているグループと交流を深めたいと思っています。
- とんとむかし(1998/11/03)
昔の人が語り継いできたお話を絵本のように紹介します。
- Sunken Dukedom(1998/10/25)
INPAの過去問題を公開しています。 これから受験してみようというあなた、ぜひ覗いてみてください。
- 烏有亭(1998/10/15)
Welcome to this void.
- 芹沢よしみ文学館(1998/10/07)
芹沢よしみが今までに書いた小説や随筆がたくさんあります! 連載もあるよ。
- りもちいさっと(1998/09/27)
短編小説を書いたりエッセイを書いたり変なCGIを作って動かしたりしています。掲示板は自作なので動作の保証ができたりできなかったり。
- 院試塾(1998/09/23)
大学院入試に必要な英語力を養成するための,電子ルールによる通信添削を行っています。無料の公開講座もありますので,ぜひ一度ご覧下さい。
- (財)大学セミナー・ハウスの紹介(1998/09/23)
(財)大学セミナー・ハウスは、大学や学術団体、社会人団体に対し、寝食を共にしつつ真の意味での知的な交流を行うさまざまな研修に好適な場を提供するための宿泊研修施設です。 そのほか、大学セミナー・ハウス主催の各種教育プログラム(大学生対象、大学教員対象、社会人対象あり)も年間を通じて開催されておりますので、どうかご参加ください。
- 書庫の部屋(1998/09/22)
ミステリが中心の読書日記は毎日更新! その日に読んだところまでの 感想を書き込んでいきますので、作者に騙されているのか、 作者の思惑を読み切っているのかをバッチリ告白いたします。 ミステリ作家の島田荘司や森博嗣のデータベースはネット界初の 一級的資料価値があるページです。あなたの読書ライフにお役立てください。
- WANの国(1998/09/20)
織田信長の嫡孫、織田秀信に関するページ。 他に「三国志」の「呉」をメインに取り上げ組織化を 行っている「呉国同盟」のHPや歴史イラストページなどもある。
- 草原に吹く蒼い風(1998/09/11)
京都市在住の中学校社会科教員のページです。
- 赤川次郎大好き!(1998/09/07)
猫の素材を使って、赤川次郎の全作品を紹介。作品ごとにあらすじも。掲示板もあります。
- レイのホームページ(1998/09/02)
霊的な修行サイトです。 占い等の受け付けもあります。
- 飯田橋研究会ホームページ(1998/08/28)
飯田橋研究会総裁key_manこと、謎の編集者飯田橋によるバーチャル裏組織。というよりは、妙な文章ばかり載っているとのウワサ。
- 「稚拙の叫び」(1998/08/22)
自作小説の連載が中心のページです。大河ロマン「ゴルギアス・サーガ」などを不定期連載中です。
- YAME31~授業ぷらん研究所~(1998/08/09)
小学校の教員をしている武蔵影丸のホームページ。楽しい授業を求めて、総合学習をはじめとする学習活動形態について研究や実践を行っています。アサガオクイズ、土づくり、ジャガイモの栽培などなど。よろしくね。
- 100年歴と28宿占星術(1998/07/29)
カレンダー(こよみ)の仕組みについて解説し、100年歴(明治39年~平成20年)と28宿占星術のソフトを紹介します。
- Angels' Dreams(1998/07/27)
UnOfficial Guide to the Kyoai Gakuen Girls' Highschool by the Student Council.
- 流離人(1998/07/17)
暇な時にのぞいて下され。自称文章の玄人が提供する奇妙なページでござるよ。イラストも選り優りの逸品有り?
- でこぼこぱーく(1998/07/09)
東京大田区蒲田・糀谷地区で活動している育児サークルMom's Circle DeCoBoCo Clubのホームページ「でこぼこぱーく」です。
- あおもりコンピュータカレッジ(1998/07/09)
労働省管轄のコンピュータ職業訓練校です。学校の紹介はもちろん、2種やシスアドのワンポイントアドバイスも掲載中!
|