|
第17部 エリア拡大 |
第50章 提供エリアの拡大が決定
1998年11月9日、OCNエコノミーの提供エリア拡大の予定が発表された。そしてついに、私の住む三重県伊賀町が、来年度の第1四半期(1999年4月~6月)にサービスが開始されることが決まった。NTTの担当者の話によると、提供エリア拡大の条件である、8件に近いOCNエコノミーの提供希望数が集まったのだそうだ。OCNエコノミーの利用を検討してから丸2年、加入の意志表示をしてから1年半が経過していた。
しかし、まだサービスの開始時期が決まっただけで、実際のサービス開始までには、早くて5ヶ月、長い場合は8ヶ月もある。インターネットの世界は、日進月歩で進んでいる。ここまで待たされ、これからも最低5ヶ月は待たされることになり、この損失は非常に大きい。1日も早くサービスを開始してほしいものである。
第51章 申し込み
ようやく、OCNエコノミーのサービス開始が決まり、もう、申し込みを拒否される理由はどこにもない。早速OCNエコノミーの申込書を取り寄せ、担当者にコンサルティングをお願いした。12月18日、NTT三重支店から担当者が2名我が家に訪れ、一通りの話をして、申込書を提出した。
担当者が申込書に不備がないかをチェックしてもらったが、特に問題はないという。「はじめての申し込みで、こんなに完全に申込書を書けるのはめずらしい。」と言われたが、私はちょうど1年前に同じように申込書に記入してNTTの支店に持って行ったことがあり、そのときは受付を拒否されている。申込書を書くのは2回目であるので、不備がないのも別に不思議ではないのだ。
サービスの開始時期は来年の4月から6月で、3ヶ月もの幅がある。もし、サービスの開始が6月30日にでもなってはたまらない。できるだけ早くサービスを開始してもらいたいので、申込書の開通希望日には4月1日と書いておいた。
第52章 見えない開通日
1999年になり、4月~6月のOCNエコノミーサービス開始まで、あとわずかとなった。しかし、いつになっても開通日がはっきりしない。そんな折りの2月24日、サービス開始日が延期になった。これまで4月~6月の予定だったのが、5月~7月に1ヶ月も延びたのである。
突然の延期に驚き、担当者宛に説明を求めたところ、諸般の工事の関係で遅れているという。さらに悪いことに、これまで、「くれぐれも6月にならないように」と私はNTTの担当者に念を押していたのだが、現時点ではその6月になりそうとのことであった。
しかし、工事の関係で遅れているというが、本当なのだろうか。すでにサービスが開始されている他の地域を見ても、3月20日や6月30日など、四半期末のサービス開始日が目立っている。このままでは、6月30日や7月31日のサービス開始になってしまいそうな気配である。
4月からの提供開始をお願いする意味も込めて、前年の12月から、NTTに直接申し込みを行っているのである。こんなことならば、NTTサンクスフェアの期間まで申し込みを待つか、ルータの無料プレゼントのある代理店から申し込めばよかったと後悔している。
前へ ・ 次へ
|