選択しているファイルやフォルダのパーミッションを変更します。

新しいパーミッションをチェックして、OKボタンを押してください。左から所有者(オーナー)、同じグループ、その他のユーザーの各種権限を設定できます。SUID、GUID、stickyの特殊なパーミッションを設定することもできます。
右上のテキストボックスに数値を入れることでも、パーミッションを設定できます。
送信コマンドにコマンドを入力することで、SITE CHMOD以外のコマンドも送信できます。ホストの管理者に指示された時以外は、送信コマンドは変更しないでください。パーミッションを変更できなくなります。
アップロードと同時にパーミッションを自動的に変更することもできます。
あらかじめ、パーミッションを変更したいホスト側のファイルやフォルダを選択しておいてください。ファイルやフォルダが選択されていないと、コマンドが有効になりません。
対応しているのはUNIX系のホストのみです。ファイルの詳細表示で、パーミッションの欄が表示されていない場合はパーミッションを変更できません。
パーミッションの変更ができない場合は、権限があるか、ホストが
SITE CHMODコマンドに対応しているか確認してください。
各種トラブル等、よくある質問と答えは→ Q&Aへ